

となり以下の福祉事業の各種会員特典を受けることができます。 ※対象とならない保険種類もありますので、ご加入の際にお尋ねください。
会員本人がご結婚されたときに、カタログギフトを贈呈
*夫婦ともに会員の場合、お二人に贈呈します。
![]() |
① 千葉教弘へご連絡いただいた後、申請書を送付いたします。 ② 学校担当LCへご連絡いただいた後、学校担当LCが直接お届けいたします。 ③ 右の申請書をclickし、印刷をしていただいた申請書に記入、押印のうえ教弘へ送付または学校担当LCへお渡しする。 |
---|---|
必要事項記載の上所属長印が押された(印が無い場合は戸籍謄本又はその写しを添えて)申請書を1年以内に千葉教弘へ提出してください。 |
会員にお子様が生まれたときに、カタログギフトを贈呈
*夫婦ともに会員の場合、お二人に贈呈します。
![]() |
① 千葉教弘へご連絡いただいた後、申請書を送付いたします。 ② 学校担当LCへご連絡いただいた後、学校担当LCが直接お届けいたします。 ③ 右の申請書をclickし、印刷をしていただいた申請書に記入、押印のうえ教弘へ送付または学校担当LCへお渡しする。 |
---|---|
必要事項記載の上所属長印が押された(印が無い場合は母子手帳のコピーを添えて)申請書を1年以内に千葉教弘へ提出してください。 |
教弘指定医療機関で受診の際に補助
各々の医療機関に予約後、千葉教弘にご連絡ください。(年1回の補助とします)
日教弘指定宿泊施設で利用できる補助券(2,000円/泊)を年間3泊まで補助
*指定宿泊施設は公益財団法人 日本教育公務員弘済会のホームページをご覧ください。
![]() |
1.施設に直接ご予約ください。 2.ご予約が完了しましたら、千葉教弘までご連絡ください。 3.千葉教弘より宿泊施設利用券を送付いたします。 4.利用券は宿泊先でのチェックインの際に、フロントへご提出ください。 |
---|
観戦を希望する会員に、1試合につきペアで5組ご招待します。
![]() |
|
---|
*応募多数の場合は、抽選方式により当選者を決定いたします。
*当選の通知は自宅へチケットの発送をもって行い、落選の通知はいたしません。
なお、席の指定はできず、抽選結果に対する質問については回答いたしかねますので、ご了承ください。
東京ディズニーリゾート®特別利用券2,000円×2枚を贈呈
*お手続きはございません。入会時のみ、1回の贈呈となります。
会員として20年継続されたときに、図書カード5,000円分を贈呈
*お手続きはございません。対象者全員に、10月以降にご自宅へ送付します。
紀州鉄道のオーナーズビラ、ホテル及び提携施設が特別料金で利用できます。

インフルエンザ予防のために、県内公立小・中・高・特別支援学校・幼稚園・こども園へマスクを贈呈
*学校担当LCが直接お届けします。
新規に採用された教職員へ記念品を贈呈
*学校担当LCが直接お渡しします。
新たに校長・教頭になられた方へ記念品を贈呈
*学校担当LCが直接お渡しします。
ご退職されたときに、カタログギフトを贈呈します。
*学校担当LCが直接お渡しします。
退職後の年金・介護・相続に関するセミナーを毎年実施
*広報誌「きょうこう千葉」でご案内します。
イオングループの結婚相手紹介サービスの利用を提供
*年2回チラシでご案内します。
お得な旅行、便利な書籍購入、映画鑑賞券割引などさまざまな場面で使える豊富なサービスを提供
*公益財団法人 日本教育公務員弘済会の趣旨に賛同された方へ日教弘会員証と共に発行いたします。

日教弘指定宿泊施設で利用できる補助券(2,000円/泊)を年間3泊まで補助
*指定宿泊施設は公益財団法人 日本教育公務員弘済会のホームページをご覧ください。
![]() |
1.施設に直接ご予約ください。 2.ご予約が完了しましたら、千葉教弘までご連絡ください。 3.千葉教弘より宿泊施設利用券を送付いたします。 4.利用券は宿泊先でのチェックインの際に、フロントへご提出ください。 |
---|
各々の医療機関に予約後、千葉教弘にご連絡ください。(年1回の補助とします)
大腸がん、子宮頸がん、ピロリ菌、胃がん予防、前立線がん予防の郵送検診を受診したときに補助します(1,500円)
※10月頃ご案内を送付します。
65,70,75,80歳を迎えた会員に祝品を贈呈します
お手続きはございません。対象者全員にご自宅へ送付します。
友の会の会員様限定 紀州鉄道ホテルの特別割引プラン
平日・日曜限定の特別宿泊プランを実施中です。
ご利用希望の方は千葉教弘までお問い合わせください。(☎ 0120-10-8851)
※10月頃ご案内を送付します。
日帰りイベント・ツアー参加費補助
紀州鉄道のイベントクラブ「クラブ・オーパスワン」の参加費を補助します。
(1イベント 2,000円)※10月頃にご案内を送付します。
お問い合わせは紀州鉄道クラブ・オーパスワンまで ☎ 03-3527-2792
高齢にともない運転免許証を自主的に返納されたときにギフトセット等を贈呈します。
※返納されたことが確認できる書類等の写しをご提出ください